ページ内を移動するためのリンクです

辻利(つじり)

商品の特長について

宇治茶とは?
京都府、奈良県、滋賀県、三重県の4府県産茶を、京都府内業者が京都府内において、宇治地域に由来する製法により仕上げ加工した緑茶をいいます。
「宇治抹茶入りグリーン レモン ティー」の袋入りとスティック タイプの商品は中身は同じですか?
同じです。

いれ方・使用方法について

茶匠撰煎茶(三角バッグ)のおいしいいれ方を教えてください
カップまたは湯飲みにバッグを入れてお湯(標準120ml)を注ぎ、約2分間蒸らします。沸騰したてではなく、少し冷ました約80度のお湯が最適です。バッグを2~3回揺らして取り出してください。二煎目までおいしくいただけます。
辻利を使ったおいしいレシピ(ドリンク<アイス>、ドリンク<ホット>、スイーツとお料理)を教えてください
「さらっととける抹茶」の飲み方を教えて下さい。
水や牛乳によく溶け、本格抹茶や抹茶ラテが手軽に楽しめます。甘くないので色々なアレンジが自在で、料理や菓子作りにも最適です。お湯または水を注ぎ、茶筅で泡立てれば本格抹茶も楽しめるほか、冷たい牛乳または温めた牛乳に溶かしてよくかき混ぜれば抹茶ラテも手軽に楽しめます。

賞味期限、保存方法について

どのように保存すればよいですか?
袋入りの商品は、開封後は密封ジッパーをしっかり閉めて冷蔵庫に保存し、お早めにお召し上がりください。
抹茶を使用した商品については高温により色やおいしさが変化しやすいため、開封前でも冷蔵庫での保存をおすすめします。

成分・原材料について

「抹茶ラテ(スティック)」や「抹茶ミルク(袋入り)」にカフェインは含まれていますか?
含まれていますが、1杯あたりはコーヒーの約半分の量です。
原材料の「デキストリン」とは何ですか?
とうもろこしやじゃがいも由来のでんぷんで、インスタント タイプの商品にコクを出すために使用している食品原料です。
原材料の「カゼインNa」とは何ですか?
カゼインNa(カゼインナトリウム)は、牛乳に含まれるたんぱく質であるカゼインを原料に作られる食品添加物で、カゼインを水に溶けやすくしたものです。クリーミーさの付与、たんぱく質の栄養強化剤、水と油を混ぜやすくする、といった様々な用途で食品に使用されています。
原材料の「乳化剤」とは何ですか?
水と油のような、本来混ざり合わないものを、混ざりやすくする作用を持つものです。
「乳化剤」は動物由来ですか?植物由来ですか?
植物由来です。
「さらっととける抹茶」に使われている食物繊維とは何ですか?
主にとうもろこし、じゃがいも由来の食物繊維です。抹茶だけでは溶けにくいので水溶性食物繊維を使用することで溶けやすくしています。

その他

辻利のお菓子は通信販売していますか?
辻利の一部のお菓子は下記ショップにてネット注文、電話注文が可能です。

ページの終わりです