お茶
※取扱商品は店舗によって異なります。
※一部商品はオンライン ショップでも販売しております。
煎茶
日の当たる茶園で育てた新芽を蒸して揉んで乾燥させた茶葉です。
さわやかな香りと上品な渋みのある味わいです。
日本で最も多く飲まれている、さわやかな香りと上品な渋みのあるお茶です。宇治茶は、茶葉の蒸し時間を適正にすることで葉の色を鮮やかな緑色に保ちます。形が揃って崩れにくくて見栄えが良く、そして香り高いのが特徴です。
水色の特徴は”金色透明”(きんしょくとうめい)。黄色みを帯びた緑色できれいに澄んでおり、お客様のおもてなしに最適です。
-
辻利松印煎茶
50g / 1,944円(税込価格)
100g / 4,104円(税込価格)辻利の宇治煎茶は、芽の大きさに拘らず、茶本来の爽やかな香り、旨み、品の良いキレ味、これらが揃っていることを第一とします。全てを高い品質で備えた宇治茶の逸品です。
-
辻利竹印煎茶
50g / 1,728円(税込価格)
100g / 3,672円(税込価格)茶本来の爽やかな香り、旨み、そして品のよいキレ味が心地よい一級品。
大切なお客様のおもてなしに。 -
辻利梅印煎茶
50g / 1,512円(税込価格)
100g / 3,240円(税込価格)宇治茶らしい金色透明の水色、茶本来の香りと旨み、そして品の良いキレ味が爽快な上級品。
-
辻利朝霧
50g / 1,080円(税込価格)
100g / 2,376円(税込価格)宇治茶らしい金色透明の水色、茶本来の爽やかな香りと旨み、そして品のよいキレ味があり、お客様のおもてなしに最適です。
-
辻利天下一
50g / 972円(税込価格)
100g / 2,160円(税込価格)金色透明の水色、茶本来の香りと旨み、そしてほんのり苦みがある煎茶らしい煎茶です。
-
辻利の香
50g / 864円(税込価格)
100g / 1,944円(税込価格)品のよい苦みと、茶本来の香りと旨みが程よいバランスを持つ宇治煎茶。
普段使いやお客様のおもてなしに。 -
辻利薫風
50g / 648円(税込価格)
100g / 1,512円(税込価格)玉露のもつ豊かな旨みと穏やかで品の良いキレ味が爽やかな逸品。
-
粉末緑茶
50g/702円(税込価格) 煎茶を微粉末にして、手軽に飲めるようにいたしました。
美味しいお茶の淹れ方

point急須にお湯を残さないよう、注ぎきってください
- 煎茶茶葉10g(大さじ2杯)
- 湯の量180~200ml
- 湯温80℃前後に冷ましたもの
※この量は3人分です。
- 急須に10gのお茶をいれる
- 沸騰したお湯を80℃前後に冷まし、180~200ml急須に注ぎ入れ約1分待つ
- 茶碗に交互に注ぐ
保存方法
長期(1か月以上)の保存は、未開封の場合冷蔵庫で保管し、開封前に十分時間をおいて常温にもどす。
開封後は、常温の光のあたらない冷暗所で保存し、なるべく早く使いきる。
保存性の高いチャック付きのアルミ袋に詰め替えて保存すると傷みにくい。