しっとり優しい味わいのスコーン。クリームを添えて贅沢スイーツの完成です。


材料〔8個分〕
- 木綿豆腐 …1丁(350g)
- A 薄力粉 …200g
- A 辻利 抹茶ミルク …60g
- A ベーキング パウダー …大さじ1
- 米油(サラダ油で代用可) …大さじ1
- 卵 …小さめ1個
- グリコ アーモンド効果®(砂糖不使用) …大さじ2~4
- B 辻利 抹茶ミルク …40g
- B 塩 …小さじ1/3
作り方
- 1.木綿豆腐を崩して、しっかりしたキッチン ペーパー又は布巾等に包み、 重量350gを270g~300gになるくらいに絞る。
- 2.ボウルにAを合わせ、1の豆腐80gを加えてカードや木べらで混ぜる。
- 3.溶いた卵とグリコ アーモンド効果®大さじ1、米油を入れ全体に混ぜ、生地を重ねては押しを繰り返しながらまとめる。
(生地が粉っぽく、まとまらない場合は、少しずつアーモンド効果®を足し混ぜ生地をまとめる。生地がベタつく場合はラップせず、そのまま冷蔵庫に20分程入れて生地を落ち着かせる。) - 4.生地を3~4cmの厚さに手で表面を平らにし、包丁で8等分に切る。
- 5.クッキング シートを敷いたオーブン皿に少し離してのせ、200℃に予熱したオーブンで13~15分程焼く。途中、焼き色が濃くなってきたら、170℃に温度を下げて焼く。
- 6.ブレンダー容器(又はフード プロセッサー容器)に残りの木綿豆腐と、Bとグリコ アーモンド効果®大さじ1を入れ、よく攪拌する。適宜グリコ アーモンド効果®を足し、お好みのかたさに調整して豆腐抹茶ミルク クリームを作る。
- 7.焼きあがったスコーンに、6を添える。
- ※豆腐抹茶ミルク クリームは水っぽくなってくるので、その日のうちに食べきれない場合は、冷蔵庫で保管し2日以内に食べきってください。