コーヒー
ご自宅でもおいしいコーヒーを楽しむためのコツやポイントをご紹介します。
今日から至福のくつろぎタイムが、より贅沢な瞬間へと生まれ変わります。
コーヒーの豆知識
普段飲んでいるコーヒー。もっと良く知ることで、コーヒーをよりおいしく感じるようになるかもしれません。
コーヒーとは?
アカネ科の常緑潅木であるコーヒーの木になる実の種子部分を剥き、この種子を焙煎、粉砕、抽出して飲用するようになったのが、現在一般的に「コーヒー」と呼ぶものです。
コーヒーの成分は?
主に、カフェイン、トリゴネン、クロロゲン酸、糖類、アミノ酸、たんぱく質、脂質、灰分、水分などが含まれています。これらの幾つかの成分は、焙煎により変化を起こします。例えば、クロロゲン酸がコーヒー酸とキナ酸などへ、ショ糖がカラメルなどに変化していき、炒りあがったコーヒー独特の香りや風味を生み出していきます。
これらの化学変化は、焙煎の温度と時間によって差が生じます。つまり、焙煎の温度と時間により、コーヒーの風味は大きく変化するのです。
コーヒーの風味を決める要素は?
生豆 | コーヒーの品種、生育条件、天候、産地、等級、格付け等 |
---|---|
焙煎 | 焙煎機の種類や大きさ、それに伴う熱の掛かり方、その時間等 |
粉砕 | 粉砕機の種類、挽いた粒の大きさ、粒の分布等 |
保存 | 保存容器の種類、保存時のコーヒーの形状、温度条件等 |
抽出 | 抽出する方法、湯の温度、抽出時間等 |
おいしいコーヒーを味わうには?
まず厳選された生豆が必要となります。他の嗜好飲料と同様に「原料」に問題があれば、後の工程をいかに工夫してもおいしくは出来ません。これをその豆に適正の温度条件、時間で焙煎します。焙煎したコーヒーは、生豆に比べ風味の劣化の速度が早まります。更に、挽いてしまうと空気と接する表面積が一気に増えてしまいますので、加速度的に劣化しやすくなります。
ですから、一般に挽いた粉の状態のレギュラー コーヒーをお買い求めになる場合には、開封後出来る限り早く(目安として1週間以内程度)でお飲みになるのがおいしく飲むポイントになります。
モンカフェの場合は、1杯ずつ挽きたてのコーヒーをアルミ袋でパックし、チッ素を封入し更に脱酸素剤を入れて風味の劣化を防いでいますから、常に1杯ずつ挽きたての風味が楽しめます。