賞味期限・保存方法
トワイニング
- 賞味期限が切れているのですが、飲めますか?未開封です。
- 賞味期限が過ぎてしまってもすぐに飲めなくなることはありませんが、おいしく味わっていただくためにはおすすめできません。
- 開封後は、どのように保存したら良いですか?
- 紅茶は湿気や臭いを吸収しやすい食品ですので、直射日光や高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。冷蔵庫や冷凍庫での保存は、他の食品の臭いを吸収することがありますのでお避けください。
- 抽出して、一晩経った紅茶を飲んでもいいですか?
- 衛生上、当日中に早めにお飲みください。
モンカフェ
- どのように保存すれば良いのでしょうか?
- 常温保存で大丈夫です。アルミ箔の個包装で密封してあるので、冷蔵庫などに入れる必要はありません。
- 賞味期限が切れたものは飲めますか?
- 賞味期限が過ぎてしまってもすぐに飲めなくなることはありませんが、おいしく味わっていただくためにはおすすめできません。
バンホーテン
- 賞味期限が切れているのですが、飲めますか?未開封です。
- 賞味期限が過ぎてしまってもすぐに飲めなくなることはありませんが、おいしく味わっていただくためにはおすすめできません。
- ピュア ココアは開封後はどれくらいまでもちますか?開封後の保存方法は?
- 開封後は3ヶ月以内位を目安にお使い下さい。気温が高くなる夏場(室温が27度を超える時期)は冷蔵庫の野菜室での保存をおすすめします。その場合は、温度変化によりパウダーが吸湿してしまう可能性があるため、必ず蓋をしっかり閉めて保存してください。
- ミルク ココアなどの袋入りの商品は開封後はどれくらいまでもちますか?開封後の保存方法は?
- 開封後は2ヶ月以内位を目安にお使い下さい。開封後は吸湿、虫害を避けるため、密封ジッパーをしっかり閉めて高温多湿を避けて冷暗所に保存し、早めにお召し上がりください。
辻利(つじり)
- どのように保存すれば良いのでしょうか?
- 袋入りの商品は、開封後は密封ジッパーをしっかり閉めて冷蔵庫に保存し、お早めにお召し上がりください。
抹茶を使用した商品については高温により色やおいしさが変化しやすいため、開封前でも冷蔵庫での保存をおすすめします。
セゾン デュ フリュイ
- 常温で保存して大丈夫ですか?
- 常温保存で大丈夫です。贅沢果肉 スムージー、飲むフルーツ ジュレはよく冷やしてから、果肉入り凍らせて国産果実シャーベットは冷凍庫で凍らせてお召し上がりください。